拡張子「SE」データのフォーマット
ヘッダー部(4バイト)
- 識別用データ =2バイト。必ず「0x1234」。
- 実データ部サイズ=2バイト。ヘッダーを除いた実データのバイトサイズ
矩形領域が4つ入っているデータのヘッダー部は
(識別データ)(実データサイズ=4x8=32)
「34 12 20 00」
となります。
実データ部(8x効果音領域の数バイト)
全て1バイトずつ
- 効果音番号(0-15まで)
- 効果音音量(0-2まで)
- 未使用
- 未使用
- 左上X座標
- 左上Y座標
- 右下X座標
- 右下Y座標
左下・右下座標というのはエディタ上で必ずチェックがかかって
最小座標と最大座標の関係を守っている事が前提になります。
(変なドラッグで矩形を設定したとしても、ツール側で
入れ替えて正しく左上・右下の関係を守っている)