5.17. Settings(設定)

「設定」ウィンドウでは Nintendo Dev Interface(NDI)アプリケーションを構成できます。以下で説明するとおり、このウィンドウは、機能に基づく 3 つのタブで構成されています。

「開発環境の構築・管理」タブ

  • キャッシュの場所:本クライアントでダウンロードしたファイルの保存先ディレクトリです。
  • 現在のキャッシュサイズ:現在のキャッシュの場所にあるすべてのファイルの合計サイズを表示します。
  • キャッシュサイズを制限:選択すると、NDI キャッシュに保持できる最大データ量が NDI により制御されます。このオプションの右にあるスライダーによってキャッシュの最大サイズが決まります。このオプションが有効になっていると、NDI を開始するたびに、キャッシュ内のすべてのファイルの合計サイズがここで選択した値を下回るまでファイルがキャッシュから削除されます。ファイルは古い順に削除されます。
  • キャッシュファイルの保存:選択すると、NDI を終了しても、ダウンロードしたファイルがキャッシュに保持されるようになります。
  • 最新のマニフェストをキャッシュへコピー:現在のキャッシュの場所に現在のマニフェストファイルのコピーを作成します。NDI で特定のデバッグ作業を行う場合に使用されます。

「アプリケーション」タブ

  • 表示言語:NDI の表示言語を変更します。
  • アプリ使用データを任天堂に送る:有効にすると、NDI のサポートと向上に役立つよう、使用状況のデータが任天堂に報告されます。「Nintendo Privacy Notice」のリンクが開き、詳しい情報が表示されます。
  • ネットワークプロキシーサーバー認証を有効にする:選択すると、プロキシーサーバーでの認証が必要な場合に、以降の認証に必要な情報が NDI に保存されます。NDI を初めて実行した場合、本オプションは選択された状態になります。