本セクションでは、NDICmd の基本的なコマンド形式およびコマンドに適用可能なオプションのスイッチについて説明します。
コマンドの形式は下記のようになります。
NDICmd [Switches] [CommandBlock] |
また、コマンドは続けて実行できます。これは複雑なコマンドでも使用可能です。例えば、個々のコマンドまたは複雑なクエリやインストール用の現在のグローバルステートを一時的に変更する際に使用できます。コマンドを連続して実行するには、コマンド間で THEN
キーワードを使用します。
NDICmd [Switches] [CommandBlock] THEN [CommandBlock] |
特定の追加機能を有効にしたり無効にするには、以下のスイッチを NDICmd のコマンドに追加します。
/h
- ヘルプコンテンツのエントリーポイント。あるいは、NDICmd Help と入力してみてください。代替の使用方法: -Help
、-h
、-?
、--help
/u
- 開発環境と互換性のないパッケージのインストールを可能にします。代替の使用方法: -Unsafe
、-u
、--unsafe
/a
- パッケージをインストールする前に、EULA またはライセンスの条項に自動的に同意します。代替の使用方法: -AutoAcceptTerms
、-a
、--acceptTerms
/udl - NDI で GlobalAppState ファイルの DataLocale と一致するロケールのパッケージが優先されます。これは、フィルターではありません。代替の使用方法: -UseDataLocale、-udl、--useDataLocale
/cj
- 出力フォーマットを、コンパクトな JSON を使用するように変更します。代替の使用方法: -CompactJson、-cj/cj:off
- 出力フォーマットを、プレーンテキストを使用するように変更します。/j
- 出力フォーマットを、書式付き(インデントされた)JSON を使用するように変更します。代替の使用方法: -Json
、-j
/j:off
- 出力フォーマットを、プレーンテキストを使用するように変更します。/i
- NDICmd を有効にして、サーバーベース承認用のインタラクティブパスワード入力機能を有効にします。代替の使用方法: -Interactive
、-i
/i:off
- NDICmd を非インタラクティブモードのままにします。詳細は、NDICmd Help AboutInteractiveMode
と入力してみてください。/gs
- 他のすべてのコマンド入力の前に LoadGS %LocalAppData%\Nintendo\NDI\NDICmdGS.json then
を挿入します。/q
- コマンドの結果のみを表示し、追加情報は表示されません。代替の使用方法: -Quiet
、-q
/q:off
- 選択された出力タイプのデフォルト出力を表示します。